法話の窓

くずれてしまったバランス(2013/01)

 明けましておめでとうございます。
    本年も皆様のご多幸を
      ご祈念申し上げます。


 ・生存を 確認し合う 年賀状
 ・お正月 子供の方が お金持ち
 ・父ちゃんの 小遣い減らす 子の携帯

 

 これらの川柳は、某会社がある年に募集した優秀作であります。因みに過去の最優秀作品の中から二,三ご紹介いたします。


 ・いい家内 十年経ったら おっ家内
 ・我が家では 子供ポケモン パパノケモン
 ・プロポーズ あの日にかえって 断りたい
 ・親孝行 したい時には 職は無し


 等々、ピリッと風刺が効いてて、思わずうなずいたり、共感したり、そして、じんわりと哀愁が漂ってまいります。
 この頃自然との関係も、人間関係も少しおかしくなってきました。心と身体のバランスも悪く、栄養のバランスも悪くなり、現代病という病気が流行してまいりました。


 「この手は何の為に付いているか知っているかい」


 私は、小さい頃お爺ちゃん子お婆ちゃん子で過ごしました。特にお爺ちゃんには、かわいがってもらい、よく一緒に風呂に入っていました。
 その時、お爺ちゃんはいつも、手ぬぐいで私の手を拭いてくれました。ふきながら「この手は何の為に付いているのか知っているかい」と話しかけるのです。「この手はなあー、働くために付いているのだよ」と言って拭いてくれました。次に耳を拭きながら「この耳はなあー、いろんな事を聞くために付いているんだよ。いろんな事を聞いて勉強せいよ」そして、顔を拭きながら「いい顔になるんだよ。いい顔になれよ」と言って拭いてくれました。その思い出は、いまでも心の中にはっきりと残っています。この年になって、お爺さんの言葉の意味が解ってまいりました。
 この頃、共生・調和・バランスという言葉をよく耳にします。「働く」とは、「傍(はた)を楽(らく)にすること」と、聞きました。
 二本の手や足は、「一本は、自分のしあわせの為に使っていいよ。でももう一本は、他人のしあわせの為に使いなさい」二つの耳や目は、「一方は、自分のために、もう一方は他人様の話をよく聞いたり、見たりしてあげなさい。その為にバランスよく左右同じように二つついているのだよ」と言う、お爺ちゃんの声が聞こえてきます。
 そして、その中心には、今生きている「現在のいのち」の象徴である口と鼻。お腹には「過去のいのち」の象徴であるおへそ。その下には、「未来のいのち」の象徴がついています。
 人のいのちのつながりと尊さが、上から下へとまっすぐ通っているのです。この「いのちのつながりと尊さ」を軸(中心)とし、自と他の係わりの中で、二つのものをバランスよく使っていく為に、左右対称についているのだと思います。人間としての正しい生き方を、我々の身体は表しているのです。
 しかし、私達は、「自分の願い」という欲望が、いつしか増殖し癌となり、心も身体もバランスを崩し、病に冒されている事に気付かないでいるのではないでしょうか。
 人間は、一人で生きては行けません。人間関係や食べ物、自然という、自分を取り巻く「他」との関係を無視することは出来ません。
 人の心も環境も病んでいる今日、様々なバランスのくずれを、早期発見・早期治療することが大切だと思います。
 今まで使っていた、二本の手や足、二つの耳や目の一方を、是非まわりの人や環境にむけていただきたいと思います。その実践が、自然とバランスを調え「自らの心を調え、生活を調える」ことにつながると信じます。

一色宏襄

ページの先頭へ